「転職したいけど、誰に相談すればいいのかわからない…」「どんな準備が必要なの?」「何から考えたらいいのかわからない」なんて悩んでいませんか?そんなあなたの不安を解決するために誰に相談するべきなのか、転職に必要な準備は何かを解説していきます。

転職のこと、誰に相談する?

転職を考え始めたとき、最初に悩むのが誰に相談するべきなのかだと思います。

  • 同僚や上司に相談していいのか?
  • 前に転職した先輩に聞いてみるのは?
  • 家族や友人、恋人は?
  • プロのキャリアアドバイザーは?

など、意外と選択肢はたくさんあります。それぞれに相談していい内容と注意点をご説明していきますね。

同僚・上司に相談

同僚や上司も良き相談相手になります。特に今の仕事の悩みを相談するには最適な相手でしょう。同じ仕事をしている訳ですし、苦楽を共にしてきた仲間ですから。もちろん、同僚や上司が嫌い・憎いなんてこともありますよね。人間ですもの。そこに言及することを避ける方も多いでしょうが、私はそうではありません。なので、相談すべきかどうかは自分でご判断ください。

相談できるのであれば、同じ環境で働いている仲間としてまた別の視点からの意見をもらえます。これ、他の相談相手にはできないことですよね。ただし、具体的な悩みまで相談しない方が良いかもしれません。「もしかして、転職を考えているのか?」など勘繰られるかもしれませんからね。転職することを伝えるタイミングは考えるべきです。転職を引き止められたらまた別な悩みが発生してしまいますもんね。

すでに転職した先輩に相談

もともと先輩だった人から話を聞けるなら、絶対に相談した方がいいですね。本当に転職してよかったか?なんてぶっちゃけエピソードも聞けますし。実際に転職する際にどのような自己分析をして、自己アピールをしたのか。これは同じ環境で働いていたのですから、ちょっぴり真似できちゃいますね。履歴書の記述や面接でも役に立ちます。

どんな道筋で転職したのかも聞いてみましょう。求人広告から応募したのか、転職エージェントを利用したのか、ハローワークに通ったのか、自分の選択肢が広がります。注意点としては、先輩が転職したときと今のサービスが同じとは限らないこと。今の方がもっと良いサービスがあるかもしれませんからね、気に留めておきましょう。

友人・恋人・家族に相談

友人や家族、恋人など、身近な存在が一番相談しやすいですよね。同僚・先輩・上司などにはちょっと言いにくいことも言えちゃいますし。プライベートのことも含めて相談できるので、心の内を話せる相手に相談できるなら相談した方がいいです。

あなたのことを思って背中を押してくれますから。ポジティブな意見もくれるでしょう。踏み切れない気持ちに踏ん切りを付けさせてくれる相手になってくれるかもしれません。また、友人・恋人・家族が転職経験者であれば、当時の話も詳しく聞いてみましょう。あなたの最適な転職へのヒントになるかもしれません。

キャリアアドバイザー・転職エージェントに相談

やはり、餅は餅屋です。現在の市場・マーケットに詳しいのは転職のプロたち。私も詳しいですよ、えっへん。業界・業種によって異なる話を詳しく説明してもらえますし、転職にまつわるエピソードもたくさん聞かせてもらえます。転職を成功まで導いてくれるパートナーになってくれる存在でもあります。

ただし、プロだからと言って全てを鵜呑みにしてはいけませんよ。彼らにも営業成績やノルマというものがありますから。担当してくれた人が自分の転職の成功を本気で考えているのではなく、自分の成績しか考えていないなんてパターンだってありえます。あなたが納得できないことは首を縦に振る必要なんてありません。「プロだから言っていることが全て正しい」なんてことはありませんからね。あくまでも最終判断を下すのはあなたです。あなたの判断を信じてください。

転職サービスを利用すべき理由

さっきの説明だとキャリアアドバイザー・転職エージェントを利用するのが怖くなっちゃいます?そうだとしたらそれは私のミスです、ごめんなさい。私はキャリアアドバイザー・転職エージェントを否定している訳ではなく、あくまでも“利用”したうえで気を付けてくださいねというアドバイスがしたかっただけです。

では、キャリアアドバイザー・転職エージェントを利用すべき理由を解説していきます。

自分の強みがわかる

転職活動で必ず行うのが、自己分析。企業・転職先に自己アピールするには、自分自身を理解していなければいけません。面接官から「当社があなたを採用するメリットは?」と聞かれた時に「えーと、う~ん…」としどろもどろになっている方を採用したいとは思いませんからね。なのでプロの目線からあなたの強みを浮き彫りにしてもらいましょう。ここで分析できた自分の強みは履歴書や面接の際に役立ちます。

関連記事:【自己分析のやり方完全ガイド】転職活動の面接・履歴書に活かせる(クリック)

企業の詳細を知ることができる

転職先を探しているときに気付くと思うんですけど、意外と企業の情報って開示されていないんですよね。大きな企業であれば立派なホームページがあったり、情報が盛り沢山の求人広告があったりしますが、潤沢な資金のある会社に限った話です。

本当は自分にぴったりな良い会社なのに情報が出てこないあまりに出会わずにいる、なんてことが普通です。だからこそ、そういった情報を網羅しているキャリアアドバイザー・転職エージェントを利用すべきなのです。

プロが求人広告を見ると、あなたとは違った視点から色んなものが見えてきます。「あ~、本当はこういう会社なのにこういう言い方しているんだな~」なんて色んなものが見え隠れしています。だからこそ、気になった情報もすぐに相談できるキャリアアドバイザー・転職エージェントを利用すべきなのです。

最新の転職市場・マーケットの意見を貰える

転職市場・マーケットを理解している必要があるのはプロに限った話かもしれませんが、今のニーズを理解していないと転職を成功に導くことは難しいです。

たとえば、すぐにつぶれるような会社に斡旋されたら路頭に迷いますよね?それはキャリアアドバイザー・転職エージェントが需要を把握していないせいです。転職市場・マーケットのトレンドをしっかり把握しているキャリアアドバイザー・転職エージェントは強いですよ~。引っ張りだこになるような業界を教えてもらえるかもしれません。

転職について相談する前に

もし、キャリアアドバイザー・転職エージェントを利用するなら、事前に準備すべきものはありません。「とりあえず話を聞いてみたい」なんて方も多く利用されています。「別に今の会社に不満はないし、転職する気もないけど気になるから」と相談されて、いつの間にか転職していたなんてケースもありますからね。より良い条件が見つかったら転職したくなる気持ち、私もわかりますもの。

事前に準備するものはありませんが、スムーズに話を進めるために以下のことについてあらかじめ考えておくことをおすすめしています。

自分が何に悩んでいるのかを考える

キャリアアドバイザー・転職エージェントに相談するメリットは、第三者の意見を聞けること。自分では思いつかないような意見をくれるプロですから、自分が何に悩んでいるのかを相談してみてください。そのため、あらかじめ自分の悩みを整理しておくとスムーズに話を進められます。

希望条件を考えておく

現職の給与や休日、福利厚生・待遇に不満があるのであれば、転職先ではどのくらいの年収が欲しいのか、どのくらい休みたいのかなど、希望条件を考えておきましょう。希望条件に合う企業を紹介してくれる可能性が高まります。もちろん、全ての希望条件が叶うというケースは稀にしかないことなので、ある程度の妥協は必要ですけどね。これはアパートを賃貸契約するときと似ています。すべてが揃うことはないからこそ、条件に優先順位をつけるわけですね。

本当に自分が転職したいのかを考えておく

実は本当は転職が最適な答えじゃないことだってあります。キャリアアドバイザー・転職エージェントは転職だけをすすめる訳ではありません。時期尚早と言いましょうか、今は転職する時期ではないとアドバイスすることもあります。

もう少し今の会社で学べることがあったり、転職前に会社の支援を受けて資格を取ったり、技術を伸ばしてもっといい条件の会社を目指しましょう、という結論に至る場合だってあります。だからこそ、本当に自分が転職したいのかを事前に考えておくことをおすすめします。

どうしても自分は転職したい!という気持ちがあれば、キャリアアドバイザー・転職エージェントは背中を押してくれますから。自分がどうしたらいいのかわからない、本当にやりたい仕事はわからないなんて相談も、喜んで聞いてくれますよ。

まとめ:転職の悩みは一人で悩まず誰かに相談を

一生に1人だけ、一生に1つだけ「これだ!」が見つかれば人生はバラ色。一生を共にするパートナーとすぐに出会える人もいれば、何人もの人と恋愛した結果見つかる方もいます。仕事選びにおいてもこれは同じです。自分がこれだと思える仕事・会社と出会うには人によっては長い道のりになることも。

はじめて歩く道を進むわけですから、人生の先輩に頼る、転職のプロにガイドを頼むなどして、じっくりと取り組んでみてください。