企業の採用担当にとって、採用は以下の2点が大きなポイントとなります。
- コストを抑えつつ
- 優秀な人材を確保する
採用は、準備や手間などがかかって大変な業務となります。また多額の資金がかかる採用費用を少しでも抑えたいと考える企業も多いでしょう。そんな時に上手に活用したいのが無料の求人サイトです。有料の求人サイトが数ある中、最近は無料で求人広告を掲載できる求人サービスも増えています。こちらの記事では無料で利用できる求人サイトについて紹介します。
Contents
- 1 無料の求人サイトとは?
- 2 無料の【求人情報サイト】と【求人検索エンジン】
- 3 無料の求人サイトのメリット
- 4 無料の求人サイトのデメリット
- 5 おすすめの無料求人サイトを比較
- 6 無料の求人サイトを上手く活用しよう
- 7 なぜ料金が無料で掲載が可能なのか?
- 8 エンゲージへの掲載がわずらわしい人は制作代行へ
- 9 無料の求人サイトを上手に活用してより有効な採用を!
無料の求人サイトとは?
無料の求人サイトとは、インターネットを利用して無料で求人情報を掲載できるサイトのことを言います。無料の求人サイトは、大きく以下の2つに分けられます。
- 求人情報サイト
- 求人検索エンジン
求人の昨今(新型コロナウイルスの採用市場への影響)
2020年に入ってから、新型コロナウイルスの感染拡大防止策を受け求人にも以下のような影響が出ています。
- 求人数減少
- 内定取り消し
厚生労働省によると2020年4月の有効求人倍率は1.32倍で、4ヶ月連続で前の月を下回りました。また、企業からの新規求人は2019年の同じ時期と比べて31.9%減少しています。求人の落ち込みはリーマンショック以来となっているのです。
厚生労働省では「緊急事態宣言で営業自粛を求められた飲食業に加え、その他の業界でも新規求人を控える動きがみられ、新型コロナウイルスの影響が幅広く出ている」としています。
求人のこれから
では求人の今後はどうなるのでしょうか。前述のとおり求人が落ち込む業種もあれば、逆に医療や健康分野などでは求人募集数が増えている業種もあります。また、求職者の動きはけっして鈍化しておらず、求職者は変わらずに求人の検索を行っているのです。
新型コロナウイルスの影響を受け、求人の形態も変化しつつあります。今まで通りの採用方法が通用しない場合も多々あるでしょう。これまでは当たり前に行われていた面接などもオンライン形式で行われるなど、今後の求人そのものがインターネットを活用したものへと変化していくと考えられるのです。
よって、求人サイトはますます発展していくものと思われます。
無料の【求人情報サイト】と【求人検索エンジン】
無料で求人広告を掲載できるインターネット上のサービスとしては、大きく分けて以下の2つが挙げられます。
- 求人情報サイト:ハローワークインターネットサービス、ジモティー、げんきワーク、Free
- 求人検索エンジン:Indeed、かんたん求人作成、求人ボックス
近年はこの2つの併用が主流となっています。
無料の求人サイトのメリット
無料で掲載できる求人サイトのメリットは次の4点です。
- 無料で求人情報を出せるので採用コストが抑えられる
- 自社サイトへの被リンク効果が期待できる
- 効果を気軽にテストできる
- 集客経路を複数用意できる
無料なので採用コストを抑えられる
無料で求人情報を掲載できるため、採用コストを大幅に抑えられます。一人当たりの採用にかかるおおよその費用は、以下の通りと言われています。
- 新卒:72.6万円
- 中途:84.8万円
- アルバイト:5.2万円
採用人数が多いほど採用費用はかかりますが、無料の求人サイトを利用することにより採用のコストを削減できます。
自社サイトへの被リンク効果が期待できる
自社サイトを持っている企業にとっては、無料の求人サイトを利用することによって自社サイトへの被リンク効果が期待できます。そのため、SEOの観点から無料求人サイトへ登録することも可能です。
効果を気軽にテストできる
採用に関する宣伝コピーなどが効果的かどうかを、都度変更して見てみるなどのテストも気楽に行えます。これは無料だからこそのメリットと言えます。
集客経路を複数用意できる
複数の求人サイトを活用すれば、広く宣伝効果が期待できます。やがては多数の応募へとつながるでしょう。
無料の求人サイトのデメリット
無料で掲載できる求人サイトのデメリットは、以下の3点です。
- 原稿を作成しなければならないなどの手間がかかる
- サイトによっては、画像が入れられないなど制約があり魅力に欠ける
- 掲載後放置され古い情報が出回るなど、掲載しすぎると後の管理が大変になる
おすすめの無料求人サイトを比較
ここからは無料で利用できる、おすすめの求人サイトを紹介します。
無料の総合系求人情報サイト【ハローワーク、ジモティ、げんきワーク、Free】
はじめに、総合系の無料求人情報サイトです。
- ハローワークインターネットサービス
- ジモティー
- げんきワーク
- Free
ハローワークインターネットサービス | ジモティー | げんきワーク | Free | |
求人件数 | 約932,800件(事業所名を公表している求人件数) | 正社員約117,000件以上 アルバイト約332,000件以上 | 約1,071,000件以上 | 約2,900件以上 |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ハローワークインターネットサービス

ハローワークインターネットサービスは、国が運営しています。全国550ヶ所以上のハローワークや付属施設で扱う求人情報が掲載されているインターネットサービスです。求職者も雇用側も双方ともが無料で利用できます。
公式サイト:ハローワークインターネットサービス
ジモティー

テレビCMでもおなじみのジモティーは、地域の掲示板サイトです。タダで不用品をあげたりもらったりできるサービス内容が有名ですが、実は求人の情報も載っているのです。地域の求人で便利に使えます。正社員、アルバイトそれぞれの求人情報が掲載できます。
公式サイト:ジモティー
げんきワーク

げんきワークでは、掲載から採用まですべて無料で利用できます。サイト内の広告表示に企業が広告料を払うので、求人を出す企業側は無料で求人情報を掲載できるのです。求人掲載の方法はとても簡単で、3ステップの手続きにより最短5分で掲載が完了します。
公式サイト:げんきワーク
Free

Freeでは、日本国内の法人企業が、無料で求人情報を掲載できます。求人広告が無料で掲載できるうえに、採用時の成果報酬も不要の完全無料の求人サイトです。
公式サイト:Free
無料の専門系求人情報サイト【paiza、グラフィカルジョブ、介護職求人BANK】
専門系の無料求人情報サイトです。
- paiza転職
- グラフィカルジョブ
- 介護職求人BANK
paiza | グラフィカルジョブ | 介護職求人BANK | |
種別 | エンジニア系 | デザイナー系 | 介護系 |
求人掲載数 | 約1,300件 | 約2,890件 | 約568件 |
利用料 | 掲載無料(成果報酬) | 無料プランあり | 掲載無料(完全成功報酬) |
paiza転職

paiza転職は、エンジニア系の求人情報サイトです。スキルの高いエンジニアを採用したい企業向けとなっています。求人掲載の費用が無料で利用でき、採用決定までの費用はかかりません。成果報酬が25%~となっています。
公式サイト:paiza転職
グラフィカルジョブ

グラフィカルジョブは、デザイナー系の求人サイトです。無料プランなら、無料で求人情報を掲載でき採用につなげられます。会員登録まではわずか3分、最短15分で求人を作成~公開できます。掲載期限はありません。
公式サイト:グラフィカルジョブ
介護職求人BANK

神戸市を中心とする、兵庫・大阪・滋賀・京都・奈良・和歌山など関西一円の求人情報サイトです。医療・介護系に特化したサイトで、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・介護職・介護福祉士などの求人情報を扱っています。求職者が入職した場合に、成功報酬型で費用がかかります。それまでは一切費用がかかりません。
公式サイト:介護職求人BANK
無料求人検索エンジン【Indeed、かんたん求人作成、求人ボックス】
無料求人検索エンジンとは、求人情報だけが検索結果としてヒットする求人情報に特化した検索エンジンのことを言います。求人版のGoogleとも言え、Web上に存在しているあらゆる求人情報の中から、検索条件に合う求人を瞬時に見つけ出して表示してくれます。
そのため、求職者は圧倒的にラクをして求人情報を探し出すことが可能です。最近は、この無料求人検索エンジンが急増しています。無料求人検索エンジンは、独自で求人情報を保持しません。
- Indeed
- かんたん求人作成
- 求人ボックス
Indeed | かんたん求人作成 | 求人ボックス | |
求人数 | 80万件以上 | 700万件以上 | 300万件以上 |
月間訪問者数 | 3,460万人 | 200万人 | 500万人 |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
Indeed

日本最大級の求人検索エンジンです。初期費用・求人掲載・採用成功報酬などすべて無料で使用できます。有料プランもあります。最初に使ってみるのにおすすめですが、画像の掲載はできません。
公式サイト:Indeed
かんたん求人作成

かんたん求人作成は、ビズリーチが提供しています。すぐに無料で求人作成が可能です。求人の作成、掲載に一切費用はかかりません。作成した求人情報は、スタンバイに無料で掲載されます。有料掲載にするとYahoo!しごと検索にも同時掲載されます。
公式サイト:かんたん求人作成
求人ボックス

求人ボックスは、株式会社カカクコムの運営となっています。求人サイトに掲載されている求人情報を自動的に集めてきて、求人ボックス内に表示させています。「求人ボックス 採用ボード」を利用すると、無料で求人掲載を始められます。
初期費用、掲載費用、成果報酬すべて無料です。Web上の求人情報が自動で掲載されますが、直接情報を投稿して求人ページを作ることも可能です。有料オプションもあります。
公式サイト:求人ボックス
複合求人媒体【採用係長】

採用係長は、2020年5月現在で、登録事業所数が26,000を突破しています。求人票を1回作成すれば、Indeedをはじめとした以下の7つの求人検索エンジンに同時に掲載される採用管理ツールです。
- Indeed
- Googleしごと検索
- 求人ボックス
- スタンバイ
- YAHOO!しごと検索
- careerJET
- キュウサク
【採用係長のメリット】
採用係長のメリットは以下の通りです。
- 応募元が違っても一括で管理できる
- 写真や動画でわかりやすい求人票が作れる
- 分析機能で日ごとの閲覧数や応募数などが確認できる
- 簡単にWeb面接もできる(有料)
公式サイト:採用係長
無料採用支援ツール【エンゲージ、ジョブオプLite】
無料で利用できる、採用支援ツールです。
エンゲージ

エンゲージは、エン・ジャパン株式会社が運営している採用支援ツールです。無制限の求人掲載、自社採用ページの作成、応募者管理など、ほとんどの機能が無料で使えます。エンゲージに無料登録をすると、以下の7つの求人サービスにも自動掲載されます。(各社の掲載条件を満たした場合)
- Indeed
- LINEキャリア
- 求人ボックス
- Googleしごと検索
- YAHOO!しごと検索
エンゲージに登録すると、LINEキャリアにも自動で掲載されます。LINEキャリアに無料で掲載するためには、エンゲージを使って求人を掲載するのが得策です。エンゲージの導入社数は25万社を突破しているため、露出度が上がり応募の期待ができます。エンゲージの特徴としては以下の通りです。
- 無料で、テンプレートで簡単に採用サイトを作れる
- 無料でスカウトメールを送れる
- 応募者とのやり取りも簡単に行える
公式サイト:エンゲージ
ジョブオプLite

ジョブオプは、リクルートジョブズが提供する採用プロセス最適化サービスです。ジョブオプLiteでは、求人掲載から採用管理まで完全無料で利用できます。最短10分で採用ホームページの作成が可能です。
求人を公開すると、Indeed やGoogle、Yahoo!の検索エンジンで、採用ホームページが検索結果に表示されるようにサイトの構造を最適化してくれます。
公式サイト:ジョブオプ
無料の求人サイトを上手く活用しよう
さまざまな活用方法のある無料の求人サイトを、効率的な採用のために上手に活用しましょう。上手く利用するためのポイントは以下の通りです。
- 求職者の知りたい情報を書く(給与、年間休日、残業時間など)
- エピソードや数字でひきつけ、魅力的なサイトにする
- Webに求人情報を発信する
なぜ料金が無料で掲載が可能なのか?
これまで無料の求人サイトを紹介してきましたが、ここまですぐれたサイトになぜ無料で掲載できるのでしょうか。じつはこれらのサイトは、無料とは別に有料のプランも用意されている場合がほとんどで、そこから収益が出ているのです。
たとえば、サイト内の広告収入があったり、また無料プランとは別に有料プランが設けられていたりしています。
エンゲージへの掲載がわずらわしい人は制作代行へ
求人サイトへの掲載がわずらわしい人へ、IHIGEKIではエンゲージへの制作を代行しています。無料の求人サイトを有効活用したいものですが、日々の業務に追われサイトの制作まで手が回らない方をお手伝いします。
サイトの制作は外注にまかせれば、他の業務に集中して取り組めるでしょう。
エンゲージのみ | 10万円(税別) |
他の1サイトもあわせて作成 | 15万円(税別) |
ICHIGEKIへのお問い合わせはこちらから。
関連記事: <エンゲージ(engage)の制作代行プラン>採用サイトコンテンツを丸投げしたい担当者の方へ
無料の求人サイトを上手に活用してより有効な採用を!
無料で使える求人サイトを紹介しました。新型コロナウイルスの影響を受け、今後ますますインターネットでの求人は活発化されると思われます。それぞれの求人サイトの機能やメリットを把握して、より安く、よりよい求人のために活用したいものです。
日々の業務で忙しく、求人掲載まで手が回らない方は外注という手段も考えられますね。
ぜひ効率的に優秀な人材を確保しましょう。